ライフ

初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

こんにちは、E-M-Wです。

先日、人生初の海外旅行でハワイに行ってきました。

そんな初めてのハワイ旅行で行った観光地やおいしかった食べたものなどを紹介していきます。

カイルアの記事はこちら

 

ダイヤモンドヘッド登頂の記事はこちら

 

シェラトン・ワイキキ・ホテルの記事はこちら

 

オワフ島一周よくばり観光に参加

今回参加したオアフ島一周よくばり観光ツアーは旅行会社のJTBが企画しているツアーで、オアフ島の定番の観光スポットをバスを利用して1日かけて周るというものです。

料金は、大人118ドル・子供109ドルとなっています。

このツアーではタンタラスの丘展望台・モアナルアガーデン・マカダミアナッツファーム・ハレイワビーチ・ハレイワタウン・ソープファクトリー&ワイアルアコーヒー・ドールプランテーション・クカニロコ・バース・ストーンの8カ所を巡ります。

タンタラスの丘展望台からオワフ島を一望

8:20頃にホテルを出発し、まずは、タンタラスの丘展望台に向かいました。 このタンタラスの丘は、ダイヤモンドヘッド同様ハワイでは定番の展望スポットです。

定番スポットですが、路線バスなどは走っていないため自力で行くにはレンタカーやタクシーが必要になります。

そのようなアクセスの悪い場所にも簡単にいくことができるのがツアーの良いところですね。

8:40頃タンタラスの丘展望台に到着しました。

20170531 P5310036 2 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

これがタンタラスの丘展望台からの景色です。 ホノルルの街並みやダイヤモンドヘッド、海・空を一望することができます。

360度パノラマの景色を撮影する際は広角レンズを使用して撮影することをお勧めします。

ちなみにこの写真はM.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PROレンズを使用し、14mm(35mm換算値28mm)で撮影しました。

せっかく景色の良いところに来たのでたくさん写真を撮りたかったのですが、タンタラスの丘滞在はわずか10分ほどで終了になりました。 ツアーはたくさんのスポットに回れますが、滞在時間が短く忙しいのがデメリットですね。

モアナルアガーデンで日立の樹を見ながらマラサダをいただく

次に訪れたのはモアナルアガーデンです。 ここには日立のCMで登場する「この木何の木の木」の実物が植えられています。

ちなみにモアナルアガーデンには9:10頃到着しました。

20170531 P5310054 2 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

樹齢約130年で高さは約25メートル、幅は約40メートルと近くで見るとその大きさにびっくりします。

20170531 P5310050 2 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

そんな日立の樹を見ながら、ハワイの定番スイーツのレナーズのマラサダをいただきました。 ちなみにマラサダはハワイで誕生したのではなく、ポルトガルが発祥でハワイに持ち込まれたそうです。

マカデミア・ナッツ・ファーム

10:15頃、マカデミア・ナッツ・ファームに到着

20170531 P5310078 2 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

ここはマカダミアナッツを栽培している農場が経営しているお土産屋さんで、生のマカダミアナッツやマカダミアナッツチョコレートやコナコーヒーなどが売られ、生のマカダミヤナッツの試食なんかもありました。

外には鶏がたくさん放し飼いにされていて、その鶏たちにマカダミアナッツを与えることもできます。

20170531 P5310139 2 682x1024 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

マカダミアナッツの実を石で砕き、ばらまくと上の写真のように鶏たちが群がってきます。

ハレイワビーチでウミガメを散策

11:30頃、ハレイワビーチに到着しました。

今回のこの一周観光で楽しみにしていたのがこのウミガメ散策です。 ツアーのウェブサイトにはウミガメが砂浜で甲羅干ししている姿が載っており、実際に見るのをとても楽しみにしていました。

20170531 P5310218 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

しかし、残念ながらこの日はウミガメは砂浜にはいませんでした。

一応、海の中にはいたようで微かにシルエットだけは確認することができましたが、期待していただけにこの結果にはとても残念でした。

ランチ

様々な観光スポットを回りお腹の空いた12:00頃、待ちに待ったランチの時間です。

20170531 P5310233 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

美味しいエビが沢山入っているガーリックシュリンプ・ランチです。 ガーリックが効いていてとても美味しかったです。

写真を見てわかると思うのですが、このエビは皮が付いたままのため、自分で皮を剥いて食べるので手がベタベタになってしまいました。 そのため、このランチを食べる際はウエットティッシュが要必須です。

サーフタウン・ハレイワを散策

ランチが終わったら、オアフ島の北海岸にあるサーファーが集まる古き良きのハワイを感じることのできるハレイワの街を散策します。

20170531 P5310312 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

高層ビルの立ち並ぶホノルルとは対照的なレトロな雰囲気の建物が並んでおり、お店の看板や建物を歩きながら眺めるだけでも楽しめます。

20170531 P5310255 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

サーファーの街だけにサーフボードを使った看板なんかもあったりと、おしゃれですね。

20170531 P5310252 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

こちらはハレイワで一番人気のお店「松本シェイブアイス」です。

多くの芸能人がこの店を紹介したりテレビで取り上げられたりしている超有名店なので、この平日にも関わらずこの行列です。 このツアーではハレイワ滞在時間は1時間だったため、時間がなく食べることができませんでした。

ソープファクトリー&ワイアルアコーヒー

20170531 P5310472 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

次に訪れたのはノース・ショア・ソープ・ファクトリーです。 ここは手作りの天然ソープを製造し、併設されているショップで販売も行っています。

20170531 P5310448 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

店内には色とりどりの様々な種類のソープが所狭しと置かれています。 ちなみにこのお店にはテレビ東京系列で絶賛放送中の「モヤモヤさまぁ〜ず2」も訪れたことがあるそうです。

20170531 P5310485 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

次はワイアルアコーヒーに訪れました。ここでは、コーヒー工場の見学やコーヒー豆の購入、コーヒーの試飲を行うことができます。

20170531 P5310480 682x1024 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

このカカオの木は、「モヤモヤさまぁ〜ず2」の番組内で植えられた木だそうです。

ドール・プランテーションでパイナップルアイスを食べる。

パイナップルで有名なドールの歴史が学べるのがこのドールプランテーションです。 このでは巨大なパイナップル迷路やパイナップルエキスプレスと呼ばれる列車に乗ることもできます。

ただし、今回の滞在時間は30分しかなく、どちらも時間が足りないので、参加しないようにと添乗員の方から釘を刺されました。

20170531 P5310005 2 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

なので、今回はこのパイナップルのアイス「ドールホイップアイス」を食べるだけで終了しました。 このアイスは、パイナップルアイスの中にパイナップルのトッピングが入っていて、お値段は6.25ドルでした。

クカニロコ・バース・ストーン

20170531 P5310012 2 1024x682 - 初めてのハワイ旅行、オアフ島一周観光ツアーに参加しました

最後に訪れたのがこのクカニロコ・バース・ストーンで、ここは古代ハワイの王族が出産に訪れた神聖な場所だそうです。 現在は、安産や子宝にご利益があると言われ、パワースポットとして人気があるそうです。

ただし、この石には神聖な霊が宿っているとされているので、絶対に触れたりしてはいけないと注意を受けました。 以前、観光客のマナーが悪く、一時閉鎖されたこともあるそうです。

まとめ

自分のようにハワイには初めて来てどこを観光すればいいかわからない、そんな人にこのオアフ島一周よくばり観光ツアーはオススメです。 ただし、観光スポット一カ所に滞在する時間はとても短いので、のんびり観光したい方にはこのツアーは向いていないかもしれません。

-ライフ
-