カメラ 撮影スポット

こいのぼりフェスタ1000に行ってきました

こんにちは、E-M-Wです。

子供の頃五月も楽しみといえば空に上がったこいのぼりを眺めることでした。

家にあったこいのぼりはさほど大きくなく立派なものじゃなかったです、それでも子供だった自分にとってはとても大切なものでした。

でも、小学生の途中にはそんな気持ちも薄れ、こいのぼりも家であげることも無くなりました。

今回は、そんな子供の頃を思い出しながら大阪の高槻市で開催されている「こいのぼりフェスタ1000」に行ってまいりました。

こいのぼりフェスタ1000とは

20160505 P5050142 2 1024x682 - こいのぼりフェスタ1000に行ってきましたOLYMPUS OM-D E-M1 +M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO

こいのぼりフェスタ1000とは、大阪府の高槻市の芥川桜堤公園で4月25日から5月6日(2016年度)までの期間に開催されいるイベントです。

期間中は市民や市内の幼稚園児が製作したこいのぼり約1000匹が芥川桜堤公園の空を泳ぎます。

実は本当に千匹なのか数えてみましたが300匹ぐらいまで数えて諦めてしまいました(苦笑)

強風で飛ばされたこいのぼり達

20160505 P5050501 1024x682 - こいのぼりフェスタ1000に行ってきましたOLYMPUS OM-D E-M1 +M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO

元気に空を舞うこいのぼりがいる一方、前日の強風のため吹き飛ばされてしまったこいのぼり達です。今までお勤めご苦労様でした、ゆっくりお休みください。

このようにこいのぼり達は吹き飛ばされたり老朽化などでどんどん数が減っていきます。

なので、押入れなどにしまっていて使っていないこいのぼりがあれば皆さん寄付してあげましょう。

まとめ

皆さんもこいのぼりを見て子供の頃を思い出してみましょう。

次回訪れた際は本当に1000匹なのかしっかり数えます。

アクセス

[map]〒569-1132 大阪府高槻市、清福寺町12−12[/map]

 

会場である芥川桜堤公園まではJR高槻駅から徒歩20分です。徒歩に自信のない方は高槻駅にあるレンタサイクルを利用する事をお勧めします。

-カメラ, 撮影スポット
-