カメラ 撮影スポット

梅宮大社に行ってきました~その3~ねこ達を撮る

こんにちは、E-M-Wです。

前回、前々回の記事で梅宮大社の境内と神苑を紹介してきましたが梅宮大社に訪れた目的はそれだけではありません。 実はこの神社ではたくさんのねこが飼われており、ねこ神社としても大変人気があるのです。

そんな巷で噂の梅宮大社で出会った可愛いねこ達を紹介していきます。

社務所の窓口で寝ているねこ

20160522 P5221679 1024x682 - 梅宮大社に行ってきました~その3~ねこ達を撮る

まず本日初めに出会ったのはこの神社の社務所の窓口の前を独占しているねこです、この日はこの場所でずっと寝ていました。 たとえお客さんが来ようが触られようがずーっとこのままの姿勢です。

寝ている写真だけだとさすがに魅力を伝えられないので次は起きている写真です。20150426 P4260652 768x1024 - 梅宮大社に行ってきました~その3~ねこ達を撮る
カゴバックの中でちょこんと座っています、このまま持って帰りたいですね。 ちなみにこの写真は以前撮影したものです。

箱の中にも猫が

20160522 P5222022 1024x682 - 梅宮大社に行ってきました~その3~ねこ達を撮る

ここにも猫がいました、箱の中で体を丸めて眠っていました。 そっと近づいたつもりが起こしてしまいました、ごめんなさい・・・
20160522 P5222267 1024x682 - 梅宮大社に行ってきました~その3~ねこ達を撮る

起きてからは毛ぐつろいの時間です、毛ぐつろい中にはこんな可愛い表情を見せてくれました。 このねこの品種はノルウェージャンフォレストキャットと言います、もふもふの毛や長いしっぽ、大きな体が特徴です。

自分はねこの中でこのノルウェージャンフォレストキャットが一番好きです、家で飼うことができれば絶対このノルウェージャンフォレストキャットにします。

白猫もいました

20160522 P5221913 1024x682 - 梅宮大社に行ってきました~その3~ねこ達を撮る

ここには白ねこが寝ていました。白ねこは神の使いと言われるだけあって、神社の雰囲気にぴったり合いますね。

20160522 P5221745 1024x682 - 梅宮大社に行ってきました~その3~ねこ達を撮る

凛々しい顔をしてますね、まさに神の使いです。

白ねこの次は黒ねこ

20160522 P5221316 1024x682 - 梅宮大社に行ってきました~その3~ねこ達を撮る

前回の記事で紹介した神苑を散策している時に出会った黒ねこです。 この子はものすごく人懐っこくて自ら近づいてきて、体をすりすりしてきました。

それからしばらくこの子と遊んでみることにしました。

20160522 P5221394 1024x682 - 梅宮大社に行ってきました~その3~ねこ達を撮る

近くに落ちていた小さい木の枝をこのねこの前でゆっくり動かすと・・・・

20160522 P5221345 1024x682 - 梅宮大社に行ってきました~その3~ねこ達を撮る

素早いねこパンチで捕まえます、この遊びを飽きるまでずっとしていました。

せっかく懐いたのでこの子の写真をいっぱい撮りたかったのですが、カメラをしゃがんで構えると飛びついてくるので全然うまく撮れませんでした。 あと、バッグをベンチに置くとバックの上に乗っかってきたりとなかなか大変でした(笑)

まとめ

今回はこの4匹の可愛いねこ達に会うことができましたがこの神社にはまだまだねこ達がいます、実際に行って見つけてみてください。

そして梅宮大社のねこ達と接して思ったことは、このねこ達は神社の方々にとても愛されて可愛がられているのだろうなということです。 ねこ達が幸せそうに生活している感じがひしひしと伝わってきました。 とても、いい神社ですね。

3回にわたってお送りした梅宮大社も今回で終わりです。 最後までお付き合いただき、どうもありがとうございました。

-カメラ, 撮影スポット
-