カメラ カメラニュース

E-M1 Mark ⅢはE-M1Xと同じ20MPのイメージセンサー?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

43rumorsによると

2月中旬に発表されるE-M1 Mark ⅢはE-M1Xに使用されている20.4MPのセンサーと同じものを使用しています。

これまでのE-M1 Mark Ⅲの噂

  • E-M1 Mark Ⅲは2月中旬に発表される。おそらく、12-40mm f4.0レンズも
  • 20.4MPのセンサー
  • もう一つのジョイスティックが追加
  • E-M1 Mark Ⅱと同じバッテリー
  • 新しい画像処理エンジン
  • 手持ちハイレゾショットが使用できます。

(この情報の信頼度は5段階評価で5となっています。)

と書かれています。

E-M1 Mark ⅢはE-M1Xと同じセンサー、つまりは・・

今回発覚した噂は、E-M1 Mark ⅢのイメージセンサーがE-M1Xと同じ20MPのものを使用しているということです。

E-M1Xと同じというと聞こえが良いですが、よくよく考えてみると、E-M1 Mark Ⅱ・E-M1X・E-M5 Mark Ⅲと同じセンサーということになります。

つまり、3年前に発売されたE-M1 Mark Ⅱから同じセンサーを使用し続けているということです。

個人的にはE-M1 Mark Ⅲには新型のセンサーが搭載されることを期待していたので今回の噂が真実であれば、とても残念ですね。

ただ、画像処理エンジンに関しては「TruePic VIII」から更新されるらしい(TruePic Ⅸ?)ので、そちらの性能アップに期待したいですね。

マイクロフォーサーズニュース新着記事

関連商品

-カメラ, カメラニュース
-