当サイトはアフィリエイト広告を利用しています カメラ カメラニュース

PanasonicがLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0を発表

こんにちは、E-M-Wです。

Panasonicが新しい標準ズームレンズ、LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0を発表しました。(海外での発表のみ)

5277495184 - PanasonicがLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0を発表

Panasonic offers 12-60mm, first of Leica DG F2.8-4 series

9月のフォトキナ2016でPanasonic Laicaの 広角・標準・望遠ズームレンズ3本が開発発表され話題になりました。

そして、今回GH5発表と同時にこの標準ズームレンズだけが正式に発表されました。

ちなみに今回正式発表されなかった2本のPanasonic Laicaズームレンズシリーズのスペックは、8-18mm F2.8-4.0・50-200mm F2.8-4.0となっています。

LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0の簡単な解説

  • 35mm換算24-120mmの標準ズームレンズでインナーフォーカス
  • 防塵防滴・-10度の耐低温性能
  • レンズ内手振れ補正を搭載
  • ボディ内5軸手振れ補正を搭載したパナソニックのミラーレス一眼カメラとこのレンズを組み合わせることで、手振れ補正をさらに強力にするDual I.S.もしくはDual I.S.2が使用可能になる
  • 240fpsの高速なコントラストAFに対応
  • 最短撮影距離0.2m・最大撮影倍率0.3倍
  • 最大径68mm・長さ86mm
  • フィルター径は62mm
  • 重量320g
  • 価格は999ドルで3月発売

OLYMPUSの12-40mm F2.8 PROと簡単な比較

このレンズと比較対象となるマイクロフォーサーズレンズといえば、OLYMPUSのM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROだと思います。

100000001001865064 10204 - PanasonicがLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0を発表

LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0と比較すると、

  • 12-40mm F2.8の方がF値が明るいが焦点距離は負けている
  • 最短撮影距離・最大撮影倍率は互角。
  • 12-40mm F2.8の方がレンズの長さは短いが、最大径は大きい。
  • 重量が12-40mm F2.8の方が62g重い。
  • 12-40mm F2.8にはレンズ内手振れ補正がない。
  • 両レンズ共に防塵防滴・-10度の耐低温性能。
  • 両レンズ共にフィルター径は62mm。

となっています。

最後に

今までマイクロフォーサーズのズームレンズのラインナップにはF2.8-4.0が存在しなかったため、新たな選択肢が増えるのは良いことですね。

あとは、このレンズが一体どんな描写をするのか期待です。

  • この記事を書いた人
e-m-wのアイコン

E-M-W

関西を拠点に活動するブロガー・写真家。2013年から本格的にカメラ撮影を開始し、2016年にE-M-Wonderfulを立ち上げる。撮影だけでなく写真・動画編集が大好きでたくさんのアプリを所有し最新の情報を発信しています。

-カメラ, カメラニュース