Dpreviewにマイクロフォーサーズ用レンズをカテゴリーごとにベストなレンズを選出した記事を掲載しています。(この記事は2019年7月の記事になります。)
Contents
内容を抜粋
マイクロフォーサーズシステムは初心者から上級者まで幅広いユーザーのために豊富なレンズがラインナップされています。
今回は、いくつかの使用目的に合わせて、その目的に一番最適なレンズと検討に値するその他2本のレンズを紹介します。
ベストキットレンズ
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
- 「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」レンズは、35mm換算で焦点距離24-80mmをカバーするハイエンドズームレンズである。
- 安価ではないが、光学性能が印象的で、合理的なサイズである。
- 他のキットレンズで検討するとしたら、「Panasonic LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8 II ASPH. POWER O.I.S.」と「Panasonic LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0」が挙げられます。
ベスト単焦点レンズ(オールラウンド)
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
- 「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8」はオリンパスが製造するレンズの中ではシャープなレンズの部類には入らないが、サイズ・焦点距離(35mm相当)・絞り値・AF速度・価格の面で、最初に検討するであろう単焦点レンズである。
- 「PanasonicのLEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7」も最初のレンズとして検討するに値しますが、やや広角でコンパクトでシャープなレンズという違いがある。
- 他の単焦点レンズ(オールラウンド)で検討するとしたら、「Sigma 16mm F1.4 DC DN」と「Olympus M.Zuiko Digital ED 17mm F1.2 Pro」が挙げられます。
created by Rinker
¥161,334 (2024/11/23 10:59:11時点 楽天市場調べ-詳細)
ベスト単焦点レンズ(ポートレート)
Panasonic Lumix G 42.5mm F1.7 ASPH Power OIS
- 「Lumix G 42.5mm F1.7 ASPH Power OIS」とオリンパスの「M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8」とは約85mmの焦点距離も価格もコンパクトさもAF速度も同等であるが、今回はパナソニックのミラーレス一眼カメラと組み合わせでDFDオートフォーカスシステムとの相性が良いため、このレンズを選出したが、どちらも良い選択肢である。
- 他の単焦点レンズ(オールラウンド)で検討するとしたら、「Sigma 56mm F1.4 DC DN」と「OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO」が挙げられます。
ベスト広角ズームレンズ
Panasonic Leica DG 8-18mm F2.8-4 ASPH
- 「Leica DG 8-18mm F2.8-4 ASPH」は比較的手頃な価格でありながら、非常に優れた広角性能を持っている。
- 他の広角ズームレンズで検討するとしたら、「Panasonic LUMIX G VARIO 7-14mm F4.0」と「OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO」が挙げられます。
ベスト望遠ズームレンズ
Olympus M.Zuiko Digital ED 40-150mm F4.0-5.6 R
- 「M.Zuiko Digital ED 40-150mm F4.0-5.6 R」は焦点距離・大きさ・重さ・価格のバランスの優れたレンズです。
- 300mm相当の焦点距離での撮影を試すのに非常に手頃なレンズです。
- 他の望遠ズームレンズで検討するとしたら、「Panasonic Lumix G X Vario 35-100mm F2.8 II Power OIS」と「Olympus M.Zuiko Digital ED 40-150mm F2.8 Pro」が挙げられます。
ベストマクロレンズ
Panasonic Lumix G Macro 30mm F2.8 ASPH Mega OIS
- 「Lumix G Macro 30mm F2.8 ASPH Mega OIS」は最大撮影倍率が1倍で等倍撮影ができる手ぶれ補正の搭載された手頃な価格のマクロレンズである。
- 60mm相当の焦点距離であるため最短撮影距離(10.5cm)で撮影する際はレンズの前玉が被写体にとても接近することになります。
- 他のマクロレンズで検討するとしたら、「Olympus M.Zuiko Digital ED 60mm F2.8 Macro」と「Panasonic Leica DG Macro-Elmarit 45mm F2.8 ASPH OIS」が挙げられます。
ベストトラベルズームレンズ
Panasonic LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 II ASPH Power OIS
- 「LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 II」はコンパクトで手頃な価格で手ぶれ補正が搭載された28-280mm相当の焦点距離のズームである。
- 「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0」と比べるとワイド側も広くなく、F値が優れているわけでもないが、とても安価で防塵防滴性能も持っています。
- 他のトラベルズームレンズで検討するとしたら、「Olympus M.Zuiko Digital ED 12-200mm F3.5-6.3」と「Olympus M.Zuiko Digital ED 12-100mm F4.0 IS Pro」が挙げられます。
オリンパス OLYMPUS カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO【マイクロフォーサーズマウント】[ED12100MMF40ISPRO]
最後に
この記事では安価でコストパフォーマンスに優れているレンズがベストレンズに挙げられている傾向にありますね。
マイクロフォーサーズニュース新着記事
- OLYMPUSがE-M1 Mark Ⅲを2月中旬に発表する? 2020年1月10日
- OLYMPUSが2月中旬に新しいマイクロフォーサーズカメラを発表する? 2020年1月9日
- オリンパスが新型カメラ「IM021」を認証機関に登録 2019年12月18日
- オリンパスのPROレンズの値上げと割引キャンペーン情報 2019年11月30日
- オリンパスがマイクロフォーサーズレンズロードマップを更新 2019年11月28日