カメラ カメラニュース

オリンパスがロシアで新しいミラーレス一眼カメラを登録しました

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

43rumorsによると

ロシアの代理店は新しいオリンパスのカメラを電波認証に登録しました。

カメラのコードは "IM006"です。しかし、私は信頼できる情報源を介してこれが新しいE-M10IIIのためのものであることを伝えることができます。

そして、ロシアの登録は、私たちの噂を確認するいくつかの詳細を台無しにした。IM006はBLS-50バッテリー、BCS-5チャージャーを使用し、3つのキット(本体のみ、EZキットとダブルキットズーム)が付属しています。

E-M10IIIが今後6〜8週間以内に発表されることを期待してください!

(この情報の信頼度は5段階評価で5となっています。)

と書かれています。

さらに、軒下デジカメ情報局によると、台湾の電波認証にも登録されたと書かれています。

IM006

  • 台湾NCC(審定證明編號:CCAK17LP0740T7)
  • 企業名:オリンパス
  • 製品情報:デジタルカメラ
  • バッテリー:BLS-50
  • 充電器:BCS-5
  • 商品構成:三種類(ボディのみ・EZレンズキット・ダブルズームキット?)

E-M10markⅢの追加情報

今回、ロシアと台湾で電波認証に登録されたのでOLYMPUSから新しいミラーレス一眼カメラが近日中に発表されるのは、ほぼ確定ですね。

そして、今回その新しいカメラの対応しているバッテリーがBLS-50とわかりました。

BLS-50を使用しているOLYMPUSのミラーレス一眼カメラはE-M10シリーズとE-PLシリーズがありますが、今回電波認証に登録されたカメラはE-M10 Mark Ⅲと推測されます。

その理由としては、E-M10 Mark Ⅱは2015年8月25日に発売し、1年9ヶ月ほど経っているのに対し、E-PL8は2016年10月12日発売で、まだ7か月ほどしか経っていないので新機種が出るのはさすがに早すぎると思うからです。

スペックはまだ不明ですが、E-M5 Mark ⅡやE-M1 Mark Ⅱからどんな機能を引き継がれるのか楽しみですね。

-カメラ, カメラニュース
-