当サイトはアフィリエイト広告を利用しています カメラ 基礎知識

初心者でもわかる、アングルとポジションの基本~デジタル一眼カメラのススメ~

こんにちは、E-M-Wです。

今回はカメラのアングルとポジションについて解説したいと思います。

アングルとは

アングルとは、カメラを構える角度のことを示します。 アングルには「水平アングル」「ハイアングル」「ローアングル」の3種類があり、アングルを変えることにより同じ被写体でも見え方を変化させることができます。

アングルの種類

水平アングル

20160831 P8314922 1024x682 - 初心者でもわかる、アングルとポジションの基本~デジタル一眼カメラのススメ~

カメラを被写体に対して水平に向けるアングルを「水平アングル」と言います。

これは一番基本的なアングルで、実際の目線に近いため、自然で、安定感のある写真を撮影することができます。

20160831 P8314897 1024x682 - 初心者でもわかる、アングルとポジションの基本~デジタル一眼カメラのススメ~

この「水平アングル」は風景、ポートレート、スナップなどどんなシーンでも活用することができますが、多用しすぎると単調な写真ばかりになってしまうので注意しましょう。

ハイアングル

20160831 P8314925 1024x682 - 初心者でもわかる、アングルとポジションの基本~デジタル一眼カメラのススメ~

被写体を見下ろすようにカメラを下に向けるアングルを「ハイアングル」と言います。

このアングルで子供や女性を撮影すると上目遣いになりかわいく写すことができます。 また周囲の状況を写すことができ、全体の雰囲気が伝わる写真になります。

20160831 P8314896 1024x682 - 初心者でもわかる、アングルとポジションの基本~デジタル一眼カメラのススメ~

ただし、何も考えずこの「ハイアングル」を使用すると背景が地面になり地味な印象になってしまうので注意しましょう。

ローアングル

20160831 P8314924 1024x682 - 初心者でもわかる、アングルとポジションの基本~デジタル一眼カメラのススメ~

被写体を見上げるようにカメラを上に向けるアングルを「ローアングル」と言います。

このアングルで撮影すると被写体の高さを強調することができるので、迫力のあるイメージの写真に仕上がります。

20160831 P8314901 1024x682 - 初心者でもわかる、アングルとポジションの基本~デジタル一眼カメラのススメ~

また、この「ローアングル」で広角レンズを使用して撮影することでさらに遠近感が出て迫力のある写真に仕上がります。

ポジションと組み合わせさらに効果を出す

ポジションとはカメラを構える位置のことです。 ポジションには「アイレベル」「ハイポジション」「ローポジション」の3種類があります。

  • 「アイレベル」とは自分が立った状態で目線の位置でカメラを構えることを言います。
  • 「ハイポジション」とは自分の背丈より高い位置でカメラを構えることを言います。
  • 「ローポジション」とはしゃがんだ状態など自分の目線より低い位置でカメラを構えることを言います。

また、アングルと組み合わせることでさらに効果を引き出すことができます。

20160326 P3260100 682x1024 - 初心者でもわかる、アングルとポジションの基本~デジタル一眼カメラのススメ~

この上の写真は、ローポジション+ローアングルで撮影しました。 高層ビルなど背の高い被写体をこの組み合わせで撮影するとより高さを表現することができます。 ちなみに今回は縦位置で撮影することでさらに高さを強調しました。

まとめ

被写体のイメージや自分の表現したいイメージに合わせて、最適なアングル・ポジションを考えて撮影しましょう。 もしどのアングル・ポジションで撮影すればいいかわからない場合は、すべてのアングル・ポジションを試してみましょう。

  • この記事を書いた人
e-m-wのアイコン

E-M-W

関西を拠点に活動するブロガー・写真家。2013年から本格的にカメラ撮影を開始し、2016年にE-M-Wonderfulを立ち上げる。撮影だけでなく写真・動画編集が大好きでたくさんのアプリを所有し最新の情報を発信しています。

-カメラ, 基礎知識
-