当サイトはアフィリエイト広告を利用しています カメラ カメラニュース

オリンパス OM-D E-M1XとE-M1 Mark ⅡのMIRRORLESS COMPARISONによる比較レビュー

MIRRORLESS COMPARISONにオリンパス OM-D E-M1XとE-M1 Mark Ⅱの比較レビューが記載されています。

レビュー内容を抜粋

デザイン、ビルドの品質とインターフェース

  • E-M1Xは縦グリップを内蔵してるため、E-M1 Mark Ⅱよりもより高い堅牢性と高い放熱性を実現しています。
  • E-M1 Mark Ⅱにバッテリーグリップを常に装着するのであれば、E-M1Xをお勧めするが、そうでない場合はE-M1 Mark Ⅱのコンパクトなサイズは大きな利点になります。
  • E-M1XのSDカードスロットは開くためにはトグルをひねるように作られており、E-M1 Mark Ⅱのものよりも堅牢に作られている。

コントロールとカスタマイズ

  • ボタンのレイアウトは似ているが、E-M1Xはボタンの大きさや質感を変化させているためEVFを見ながらでも操作しやすくなっている
  • E-M1 Mark Ⅱはフロントダイヤルがシャッターボタンを囲んでおり、ダイヤルからシャッターまでは少し指を動かすだけで良いが、E-M1Xはダイヤルとシャッターが離れているので操作の違いに慣れる必要がある

EVFと背面液晶

画質

  • E-M1Xのiso3200からiso12800までのisoノイズがほんの少しだけ減少しているように感じた
  • どちらもカメラ内のjpgファイルでは4段階のノイズリダクションを設定できるが、E-M1 Mark Ⅱのノイズリダクションの方が効果が強く現れるようだ

ハイレゾモード

  • ハイレゾショットのRAWファイルを色々な写真編集ソフトで読み込むとデフォルト状態ではシャープさが弱いことがよくありました。そのためシャープネスとディテールの数値はあげた方が良い
  • ハイレゾショットの画像を20MPに縮小すると20MPの単写の方が少しシャープに見える
  • ただし、20MPの単写を80MPに拡大する場合は、80MPのハイレゾショットの方が明らかに良い
  • ハイレゾモードで撮影したほうが、シャドウ部分のノイズが減少する
  • しかし、ハイライト側は20MPの単写の方がより多くの情報を保持します。

手ぶれ補正

  • E-M1 Mark Ⅱで行った手ぶれ補正テストをE-M1Xでの行ったが、結果はほぼ同じだった。
  • 焦点距離が短い場合は、壁にもたれたりなんども挑戦するとシャッタースピード10秒や8秒の手持ちも可能だが、安定した効果を得られるのは2秒だ
  • 100mmの頂点距離の場合は1秒または1/2秒で安定した効果を得られた。(2秒以上も不可能ではない)

AFシステム

  • フォーカスポイントのカスタマイズ機能はE-M1Xの嬉しい改善点です。
  • シングルAFの性能は明るい場所ではどちらのカメラも同じような性能だが、暗い場所ではE-M1Xの方がAFでより素早くピントを合わせることができます
  • 顔・瞳認識AFはE-M1 Mark Ⅱから改善されているようには感じなかった

動体追従AF

  • 単写AFでは特に違いは感じられなかったが、追従AFではE-M1Xは大きな進歩を遂げている
  • 飛んでいる鳥を追従連写撮影して成功率を比較すると、E-M1Xは完璧な写真が74%で、やや甘い写真を含めると91%の成功率だったのに対し、E-M1 Mark Ⅱは完璧な写真が50%で、やや甘い写真を含めると70%の成功率だった。
  • 鳥を撮影する際、背景が青空などシンプルな場合以外ではまだまだ信用できないが、それでもE-M1Xの方が優れた成功率になります。
  • サッカーの撮影で追従連写撮影して成功率を比較すると、E-M1Xは完璧な写真が84%で、やや甘い写真を含めると91%の成功率だったのに対し、E-M1 Mark Ⅱは完璧な写真が70%で、やや甘い写真を含めると92%の成功率だった。
  • サッカーではあまり違いはなかったが、それでもE-M1Xの方が優れていることには違いない。

バッファ性能

  • バッファー性能に関しては両方のカメラがほぼ同じ性能を発揮するが、E-M1Xはカードに画像を記録中でも再生モードと設定にアクセスすることができます。(E-M1 Mark Ⅱではできない)

動画性能

  • E-M1Xの動画性能OLYMPUS OM-D E-M12よりも改善されており、オリンパスのカメラの中では最も先進的である
  • E-M1 Mark ⅡよりもC-AFがはるかに高速で信頼性が高く、顔検出機能を備えている(E-M1 Mark Ⅱとは異なり、常に位相検出AFが使用されています)
  • オートフォーカス性能を制御するための追加機能がある。
  • 1080p 最大120fpsの動画撮影が可能になった。
  • E-M1Xの動画の方が少し明るく、暖かく、緑被りが少なくなった
  • E-M1Xのピクチャーモードではハイライト/シャドウの設定ができなくなった

結論

次の方はE-M1Xをお勧めします。

  • より堅牢なボディ
  • 主に巨大なレンズを使用する
  • より良いAF性能が欲しい
  • できる限り手持ち撮影がしたい(長時間露光や高解像度撮影を含む)

次の方はE-M1 Mark Ⅱをお勧めします。

  • 安く済ましたい
  • コンパクトはボディが欲しい
  • スポートや野生動物だけでなく様々な用途に適したカメラが欲しい

最後に

他にもE-M1Xのレビューがあるので興味のある方はご覧ください。

[maxbutton id="15"]

 

 

  • この記事を書いた人
e-m-wのアイコン

E-M-W

関西を拠点に活動するブロガー・写真家。2013年から本格的にカメラ撮影を開始し、2016年にE-M-Wonderfulを立ち上げる。撮影だけでなく写真・動画編集が大好きでたくさんのアプリを所有し最新の情報を発信しています。

-カメラ, カメラニュース
-,