当サイトはアフィリエイト広告を利用しています カメラ カメラニュース

E-M10 Mark Ⅲのすべての仕様が公開されました

43rumorsによると

これらは、私たちが信頼できる情報源から得たE-M10 Mark Ⅱの仕様です。

このカメラはロンドン時間で8月31日の午前6−7時に発表されます。

(この情報の信頼度は5段階評価で5となっています。)

と書かれています。

E-M10 Mark ⅢとE-M10 Mark Ⅱのスペック比較

ついに待ちに待ったE-M10 Mark Ⅲのすべてのスペックが公開されました。

E-M10 Mark Ⅱからどれだけ性能が上がっているのか、スペック表を元に簡単にですが比較してみたいと思います。

スペックの詳細は、43rumorsに書かれているのでそちらを参考にしてみてください。

画素数

E-M10 Mark Ⅲの当初の噂では20MPのセンサーを搭載すると言われていましたが、結局16MPのセンサーで落ち着くようです。

その代わりフラグシップ機のOLYMPUS OM-D E-M1 Mark Ⅱと同じ画像処理エンジンのTruePic VIIIが採用されています。

フォーカスエリア

E-M10 Mark Ⅱの81エリアに対し、E-M10 Mark Ⅲは121エリアと大幅にアップしています。

こちらもE-M1 Mark Ⅱと同じフォーカスエリアになっています。

手ぶれ補正

5軸手ぶれ補正補正段数はE-M10 Mark Ⅱと同じく4段分の補正となっています。

ちなみにE-M5 Mark Ⅱは5段分の補正効果で、E-M1 Mark Ⅱに至っては5.5段分の補正効果があり、それらに比べるとまだまだ物足りない感じですね。

EVF

EVFの画素数もE-M10 Mark Ⅱと同じく約236万ドットとなっています。

連写能力

E-M10 Mark Ⅱの連写性能は連写H 約8.5コマ/秒・連写L 約4.0コマ/秒なのに対し、E-M10 Mark Ⅲは連写H 約8.6コマ/秒・連写L 約4.8コマ/秒とわずかにアップしています。

動画性能

今回1番の大きな変更点は新たに4K動画撮影機能が追加されたことです。

ちなみにオリンパスのミラーレス一眼カメラではE-M10 Mark ⅢとE-M1 Mark Ⅱのみ4K動画撮影が可能となっています。

大きさ・重さ

E-M10 Mark Ⅱが幅119.5mm×高さ85mm×幅46.7mm/重さ351g(本体のみ)で、E-M10 Mark Ⅲは幅121.5mm×高さ83,6mm×幅49.5mm/重さ362g(本体のみ)となっており、少しだけ大きく重くなっています。

まとめ

今回の比較からもわかるようにE-M10 Mark ⅢはE-M10 Mark Ⅱから大きな変更点はなく、順当なマイナーチェンジバージョンといったところですね。

4K動画撮影機能が必要ない方は型落ちしたE-M10 Mark Ⅱを安く購入するのも良いかもしれませんね。

  • この記事を書いた人
e-m-wのアイコン

E-M-W

関西を拠点に活動するブロガー・写真家。2013年から本格的にカメラ撮影を開始し、2016年にE-M-Wonderfulを立ち上げる。撮影だけでなく写真・動画編集が大好きでたくさんのアプリを所有し最新の情報を発信しています。

-カメラ, カメラニュース