こんにちは、E-M-Wです。
画像編集ソフトの有名な開発元といえば、PhotoshopやLightroomでお馴染みのAdobe社や急成長を遂げているLuminar AIやAurora HDRの開発元のSkylum社などが有名ですが、Topaz LABS(トパーズ ラボ)というメーカーはご存知ですか?
今回は、現在話題のTopaz LABS(トパーズ ラボ)から発売されている画像編集ソフトのラインナップや特徴、さらにはクーポンを使った割引方法をご紹介します。
Luminar Neo セール情報
Luminar Neoのサブスクリプションが1年延長できるお得なフラッシュセールが開催中!!
- Luminar Neo+拡張機能(定額) 通常価格 25600円(1年)→ セール価格 12624円(+1年延長無料)
- Luminar Neo(買い切り) 通常価格 28750円→セール価格 10980円
プロモーションコード「EMWNEO10」使用すれば、さらに10%OFFで購入可能!!
セール期間は間も無く終了!!
\「EMWNEO10」で10%OFF/
Contents
Topaz LABSとは
Topaz LABSはアメリカ・テキサス州に拠点を置く画像編集や動画編集のためのソフトウェアを開発している企業です。
Topaz LABSでは、ノイズを軽減するアプリ・シャープネスを高めるアプリ・画像の解像度を上げるアプリ・動画の解像度を上げるアプリなど、画像の品質をより強化することのできる画像編集ソフトを多数リリースしています。
このようにTopazのソフトは一本でなんでもこなせるオールインワンソフトではありませんが、一本一本が専門分野に特化しており、他社のソフトでは真似できない高品質な画像に仕上げてくれます。
Topaz LABSのソフトの特徴
Topaz LABSのソフトには以下のような特徴があります。
ソフトのバリエーションが豊富
現在、Topaz LABSからは発売されている写真編集(動画編集)ソフトはGigapixel AI・Sharpen AI・DeNoise AI・Photo AI・Video AI・Mask AI・Adjust AI・Studio・JPEG to RAW AIの全部で9種類です。
この9種類のソフトの機能については後ほどご紹介しますが、勘のいい人ならこれらの名称を聞いただけでどのような機能を持った編集ソフトなのかなんとなくわかるかもしれませんね。
独自のAI技術によって簡単に高品質な画像に編集
Topaz LABSのソフトはAIを用いた画像編集を得意としています。
人工知能が画像を解析し、最適な画像処理を施してくれるので難しい操作は必要ありません。
もちろん簡単操作でありながら、画像の仕上がりはハイクオリティーです。
買い切り制なので一度買えば永久に使用可能(注意点あり)
Topaz LABSのソフトは全て買い切り制のソフトなので一度購入すれば、半永久的に使い続けることができます。
写真編集ソフトに限らず、近年は月額課金型(サブスクリプション制)を導入するソフトが増えている中、一度購入すればいつまでも使い続けられるのは嬉しい限りですね。
ただし、無料でアップデートを行えるのは購入から1年間だけという点にはご注意ください。
なお、一年後以降はアップデートするためにはアップグレードプランを購入することでアップデート期間をさらに1年間延長することができます。(アップグレードプランはソフトと同価格ではなく割安になっています。)
ちなみにアップグレードは必須ではないので、アップグレードせずにそのまま使い続けることは可能なのでその点はご安心ください。
全てのソフトがMacとWindowsに対応(一部ソフトはM1 Macにも対応)
Topaz LABSからリリースされている全てのソフトがWindows・Macの両方のOSに対応しています。
さらに、Gigapixel AI・Sharpen AI・DeNoise AI・Adjust AI・Video Enhance AIに関してはM1チップ搭載の最新のMacにも対応しています。(2021/12 現在)
プラグインとして他の写真編集ソフトとの連携が可能
Topaz LABSからリリースされているソフトは単体でも使用可能ですが、プラグインとして他の写真編集ソフトと連携して使用することが可能です。
例えば、Adobe Lightroomで管理している写真にTopazソフトをプラグインとして使用する場合、他のツールで編集→Topaz LABSのソフトを選択するだけで、プラグインアプリとして起動します。
Adobe Photoshopの場合、フィルター→Topaz LABS→表示されているTopazソフトを選択するだけです。
全てのアプリに無料体験版あり
Topazのソフトは全て無料体験版が用意されています。
購入前にアプリの機能や自分のPC環境でも問題なく使用できるかなど試すことができます。
無料体験版は製品版と同様で全ての機能が使用できますが、使用できる日数に30日間の期限があったり、作成した画像を出力するとアプリのロゴの透かしが表示されるなどの制限があります。
無料体験版をダウンロードするにはTopaz LABSの公式サイトにアクセスし、画面上のピンクの枠の部分のDownloads(ダウンロード)をクリックします。
このページに移動したら、無料体験を行いたいアプリのWindows版・Mac版いずれかのボタンをクリックするとダウンロードが開始されます。
あとは、ダウンロードしたアプリのファイルを開き、指示に従ってインストールを行えば、無料体験版を使用することができます。
Topaz LABSで販売中のソフト一覧
現在、Topaz LABSの公式サイトで販売されているソフトは以下の通りです。
DeNoise AI
DeNoise AIは画像ノイズ除去アプリです。
ノイズ除去機能自体はLightroomやPhotoshop、Luminarなどさまざまな写真編集ソフトに搭載されている一般的な機能です。
どのソフトのノイズ除去も非常に強力ではありますが同時に画像のシャープさを失ってしまうデメリットがあります。
しかし、DeNoise AIのノイズ除去の場合、AIが必要な部分だけを自動的にノイズ除去するため、シャープネスを保持した状態のノイズレスな画像に編集することが可能です。
例えば、ISO6400で撮影した画像にDeNoise AIでノイズ除去を行うとISO200で撮影した画像と遜色なく自然に仕上げることができます。
また4種類のノイズ除去モードが搭載されており、超高感度で撮影した画像ノイズや暗所で撮影した画像ノイズも簡単に除去してくれます。
価格は79.99ドルで販売されています。
\開催中のセールを確認/
Sharpen AI
Sharpen AIは画像シャープネス処理アプリです。
写真編集ソフトで画像のシャープネスを上げると輪郭が鮮明になりますが、シャープネスを上げすぎたりすると同時にノイズやフリンジ、ハローが現れ不自然な画像になってしまいます。
このようにシャープネスの調整は一見簡単なようで実はとても難しい調整なのです。
しかし、Sharpen AIは独自のAI技術により、自動的にシャープネスが必要な部分だけにシャープネス処理を行ってくれるので自然でありながら鮮明な画像に編集することが可能です。
しかし、Sharpen AIのすごいところはこれだけではありません。
3種類のAIモードが搭載されており、Motion Blur(モーション ブラー)モードを使えば手ブレや被写体ブレしている画像をシャープな画像に編集することができ、Out of Focus(アウト オブ フォーカス)モードを使えば、ピントの合っていない画像をまるでジャスピンのようなシャープな画像に編集することもできます。
価格は79.99ドルで販売されています。
\開催中のセールを確認/

Gigapixel AI
Gigapixel AIは画像解像度拡大アプリです。
ただ画像も縦横のサイズを拡大するだけでなく自然に解像度をあげて画質を向上させてくれます、しかも、最大600%の解像度までアップすることができます。
ちなみにAdobe Photoshopにもスーパー解像度と呼ばれる同等の機能が搭載されましたが、そちらは200%までしか拡大できず、まだまだGigapixel AIの高機能さには及びませんでした。
価格は99.99ドルで販売されています。
\開催中のセールを確認/
-
Topaz Gigapixel AI レビュー&使い方&セール情報|画像解像度拡大ソフト
続きを見る
Photo AI
Photo AIは自動画像最適化ソフトです。
DeNoise AI・Sharpen AI・Gigapixel AIの3つのソフトのノイズ除去・シャープネス処理・解像度拡大の3つの機能を同時に行うことができます。
さらにこのソフトはオートパイロットと呼ばれる機能が搭載されており、AIが全ての処理を自動で行なってくれます。
価格は199.99ドルで販売されています。
\開催中のセールを確認/
-
Topaz Photo AIとは|セール情報・購入方法・使い方・機能をレビュー!人工知能が写真の品質を改善
続きを見る
Video AI
Topaz Video AIは動画の品質を向上させるアプリです。
動画のスケールアップ・フレームレートの変更・インターレース解除・手ぶれ補正・ノイズ除去やシャープネス増強などができます。
例えばSD サイズ(640×480)の動画を4Kサイズ(3840×2160)の動画にスケールアップするといったこともできます。
価格は299.99ドルで販売されています。
\50ドルOFFセール開催中‼︎/
-
Topaz Video AIとは|特徴・セール情報・無料版入手方法・使い方を解説
続きを見る
Topaz Video AIの旧バージョンVideo Enhance AIについてはこちらをご覧ください。
Mask AI
Mask AIは画像マスキングアプリです。
マスキング処理の難しいとされる人物の髪の毛部分や風景写真の木の枝や葉っぱの部分なども独自のAI技術によりフォトショップよりも簡単でより高品質なマスキング処理を行うことができます。
価格は99.99ドルで販売されています。
\「EMW15」で15%OFF/
Adjust AI
Adjust AIは人工知能による画像補正アプリです。
ワンクリックするだけで画像の露出や色、ディテールの補正を自動的に行ってくれます。
またプリセットコレクションがあらかじめ40種類以上セットされており、それらを使えば、フィルム風・HDR風などユニークな画像に変化させることができます。
価格は79.99ドルで販売されています。
\「EMW15」で15%OFF/
Studio 2
Studioはクリエイティブな写真編集ソフトです。
個性豊かな34種類のフィルターを適用するだけで簡単に画像を印象的なものに変化させることができます。
レイヤーを用いることで非破壊編集を実現しており、編集内容を何度でもやり直すことも容易にできます。
価格は99.99ドルで販売されています。
\「EMW15」で15%OFF/

JPEG to RAW AI
JPEG to RAW AIはJPEG画像をRAWデータ風に変換することのできるアプリです。
JPEG画像はRAWデータと比べ、ダイナミックレンジは低く、色空間は通常SRGBであり、色深度の量の少なく、ディテールも劣っています。
このJPEG to RAW AIを使えば、そんなJPEG画像を高品質なRAWデータ風の画像(拡張子はDNG)に変換することができます。
価格は99.99ドルで販売されています。
\「EMW15」で15%OFF/
The Image Quality Bundle(イメージクオリティバンドル)
Topaz LABSのアプリの中でも特に人気のあるSharpen AI・Gigapixel AI・DeNoise AIの3種類を購入するなら、The Image Quality Bundle(イメージクオリティバンドル)と呼ばれるお得なセットの購入をお勧めします。
通常、Sharpen AI・DeNoise AIは79.99ドル、Gigapixel AIは99.99ドルで販売されており、3つのソフトを揃えると25.97ドルかかりますが、このバンドルを購入すれば、何と199.99ドル(約60ドルの割引)で購入することができます。
ちなみに私はこのバンドルのことを知らずDeNoise AIを単体で購入し、その後Sharpen AI・Gigapixel AIを購入することになりせっかくの割引購入チャンスを逃してしまいました。
今現在、Sharpen AI・Gigapixel AI・DeNoise AIのいずれかのソフトが必要で、今後他のソフトの購入する可能性がある場合、初めからこのThe Image Quality Bundle(イメージクオリティバンドル)での購入をお勧めします。
\「EMW15」で15%OFF/
The Creator Bundle(クリエイターバンドル)
The Creator Bundle(クリエイターバンドル) はMask AI・Studio 2・Adjust AIの3つのアプリを同時に購入することができます。
通常、Mask AI・Studio 2は99.99ドル、Adjust AIは79.99ドルで販売されており、3つのソフトを揃えると279.97ドルかかりますが、このバンドルを購入すれば、何と199.99ドルで購入することができます。
Topaz 割引クーポン(promo code)を使った購入方法
Topaz LABSのアプリを購入する際、プロモコードと呼ばれるクーポンを使用すれば、全てのアプリを15%割引された価格で購入することができます。(プロモコードはバンドルにも使用可能)
クーポンの使用期限は間も無く終了です!!
まずはTopaz LABSの公式サイトにアクセスし、購入するアプリもしくはバンドルを選択します。
今回はVideo Enhance AIの購入を例としてあげますが、他のアプリでも同様の手順でクーポンを使用することができます。
まずは各アプリにあるピンクの枠の部分のBuy Nowをクリックします。
画面左上に購入するアプリの名称や価格が表示されていますが、その中の+ Add promo code(プロモーションコードを追加する)をクリックします。
プロモコードを入力するためのウィンドウが表示されるので、EMW15と入力し、OKをクリックします。
クーポンが適用されたら、アプリ価格が15%割引された価格が表示されます。
あとは、画面右側の個人情報入力欄に
- メールアドレス
- 苗字・名前
- 住んでいる国
- 郵便番号
- 市町村名
- 都道府県名
- 市町村以降の住所
等を入力し、支払い方法をクレジットカードもしくはpaypalから選択し、最後にPlace order for~と書かれた緑の部分をクリックすれば割引価格での購入が完了します。
\「EMW15」で15%OFF/
写真編集アプリ関連記事
- 【Luminar Neo 拡張機能】AI 背景削除の使い方や役立つテクニックを紹介 2023年1月28日
- 【Luminar Neo 拡張機能】マジックライト AIの使い方や作例を紹介 2022年12月31日
- Luminar AI 製品版を無料で入手する方法【期間限定】 2022年12月19日
- 【Luminar Neo 拡張機能】スーパーシャープ AIの使い方や作例を紹介 2022年11月27日
- 【Luminar Neo 拡張機能】フォーカススタッキングの使い方や深度合成の作例を紹介 2022年11月14日
- Topaz Video AIとは|特徴・セール情報・無料版入手方法・使い方を解説 2022年10月25日
- 【カタログ・テンプレート】Luminar Neo データ移行ツールの使い方 2022年10月21日
- 【Luminar Neo 拡張機能】ノイズレス AIの使い方やノイズ除去の作例・購入方法を紹介 2022年8月25日
- Luminar Neo 拡張機能とは|発売中の拡張機能や今後のリリース予定・早期割引セール情報を詳しく解説 2022年8月17日
- Topaz Photo AIとは|セール情報・購入方法・使い方・機能をレビュー!人工知能が写真の品質を改善 2022年8月14日